大学体育研究 第5号(昭和58年3月)

 

1. 自己課題化学習の発展過程に関する教育方法モデルの研究 

     小原 晃

2. 大学正課体育水泳授業における達成課題

  -1500m クロール泳-の意味論的研究

     坂田勇夫、高橋伍郎、椿本昇三

3. 正課体育受講学生の10分間水泳時における心拍数の変動

     高橋伍郎、坂田勇夫、椿本昇三

4. 脳性麻痺学生の呼吸循環機能に及ぼす水泳運動の影響

     平木場浩二、阿江通良、江口篤寿

5. 正課体育「剣道」受講生の剣道に対するイメージについて

     木原資裕、今井三郎

6. 筑波大学学生の正課体育への対応状況

  -運動生活階層に着目して-

     松下雅雄、山川岩之助

7. 運動生活階層別にみた筑波大学学生の健康への意識と体力・運動能力との関係

     椿本昇三、浅井 武、寄金義紀

8. 大学運動部のコーチングにおける情報の種類と利用に関する研究

  -プレーヤーに関する情報について-

     森岡理右、坂井 学、遠藤卓郎、畑 孝幸、力野由美

9. VTRによる動作分析システムの開発

     阿江通良、石島繁、横山直也、浅井武、高橋伍郎、宮丸凱史

10.運動処方システムの開発 -コンサルテーションプログラムの試作-

     浅井 武、寄金義紀、平木場浩二

報告

11.筑波大学体育施設の利用状況

     寄金義紀、松下雅雄

12.昭和57年度筑波大学学生の形態および体力・運動能力調査報告

     寄金義紀、平木場浩二、浅井武、阿江通良、椿本昇三